東京都千代田区大手町の内科・健康診断・予防接種

ニキビのガイドライン

ニキビ治療では抗菌薬の漫然とした使用は避け、ディフェリン(アダパレン)やベピオ(BPO)を用いるようにしましょう。

軽症・中等症の場合

急性期 維持期 効果不十分の場合
外用抗菌薬+アダパレン or アダパレン/BPO配合剤 アダパレン or BPO アダパレン/BPO配合剤

重症の場合

急性期 維持期 効果不十分の場合
内服抗菌薬+アダパレン or 内服抗菌薬+アダパレン/BPO配合剤 アダパレン or BPO or アダパレン/BPO配合剤 アダパレン/BPO配合剤

スキンケアも大切ですので洗顔と保湿も行いましょう。

ガイドライン, ニキビ

Continue reading

アメリカ人の塩分摂取量

塩分の摂取量が多いと血圧が上がりやすく心血管疾患のリスクが増えることが知られています。

日本は先進国の中で塩分の摂取量が多い国として知られています。

特に若年の時の摂取量が将来の高血圧と関連するとされています。

若くて血圧が正常なうちから塩分のとりすぎに気をつけましょう!

塩分, 高血圧

Continue reading

リーレクリニック大手町
東京都千代田区大手町1丁目3-2
大手町カンファレンスセンター B1F
[月〜金] 9:15〜13:30、15:00〜18:15
Copyright © リーレクリニック大手町 All Rights Reserved