東京都千代田区大手町の内科・健康診断・予防接種

5月の診療時間のお知らせ

緊急事態宣言に伴い、5月の診療時間が変更となります。

月水金は午前(9:15-13:30受付)
火木は午後(14:00-18:00受付)

となります。
午後は診療時間も変更となっております。
よろしくお願いします。

腰痛のリハビリについて

膝が痛い人に対して、

「しっかり筋トレして関節を保護しましょう」

と説明されることがありますが、本当に効果的なのでしょうか。

長期的な症状の変化などについて調べた論文の紹介です。

当院は大手町の内科のクリニックですが、膝や肩の痛みのある方に関節内注射での治療も行っています。

局所麻酔薬を使っていますので、整形外科で注射受けたけど痛くて続けられないという方も安心して治療を受けられます。

Continue reading

コロナPCR検査について

(2020年10月から)当院での感染防護策、一般患者さんとの動線区別が東京都より評価・承認され、公費負担でのコロナの抗原及びPCR検査が可能となりました。

1コロナの検査費用について

2検査の結果について

3コロナの検査や発熱外来の予約について

の順に記載します。


1検査費用について

公費負担ですので患者さんの検査費用負担はございません。

診察料等のみでPCR検査を受けられます。

初診料や薬の処方など含めて3,000円程度となることが一般的です。

 

症状のない方へのPCR検査の場合には、自費診療となりますので、あらかじめご了承ください。

現在は、陰性確認も自費となります。


2検査結果について

コロナの検査は、

  • コロナ抗原検査 即日(数分)

  • コロナPCR 検査日夜(もしくは翌日)に電話もしくはメール

で検査の結果をお伝えします。

当院でPCR検査の検体(唾液もしくは鼻咽頭)採取および検査を行うことができます。


3コロナの検査や発熱外来の予約について

PCR検査を御希望の方は、事前にお電話やLINEでPCR検査希望であることを申し付けください。

入り口や待合室が一般の方と異なります。

当院では時間制限を設けておりませんので、当院で診察を行っている時間帯であれば、随時検査は可能です。

  • 発熱や頭痛、倦怠感、咳などの症状のある方
  • 症状があり公費でPCR検査を希望される方
    (症状はないが濃厚接触の方も含む)

上記に当てはまる方は事前にお電話やLINEで予約を受けた上で、診察させていただく形としています。
時間帯を15分毎に区切っておりますので、空いている枠に予約いただく形となります。

2,020年の感染症の流行状況

感染症の状況です。

今年はコロナウイルス感染症で大変な変化となっています。

インフルエンザ、RSウイルスといった呼吸器感染症とクラミジア、淋菌、梅毒といった性感染症についてのまとめです。

大手町の内科クリニックのコラムです。

Continue reading

コロナワクチンについて

コロナワクチンの臨床試験の結果が出ています。

バイオエヌテックのmRNAワクチンは世界初の画期的なものです。

mRNAに関する簡便な説明と、開発・製造の経緯もドラマチックなのでご紹介します。

大手町の内科クリニックのコラムです。

Continue reading

コロナとインフルエンザのウイルス干渉について

コロナとインフルエンザの流行に関するコラムです。

今年の冬の感染症について、手洗い、マスク、ソーシャルディスタンスなどの取り組みとともにウイルス干渉の影響も予想されています。

発熱外来の設置など公的な取り組みが行われていますが、2020年冬の感染症の流行はどのようになるのでしょうか?

ウイルス干渉を含めて簡単にまとめています。

大手町の内科クリニックのコラムです。

Continue reading

全粒食品と糖尿病リスク

全粒食品(オートミールや玄米、全粒粉のパンやパスタ等)は血糖の上昇が穏やかなために糖尿病の方に勧められています。

糖尿病の発症前に摂取していた場合の糖尿病リスクは抑えられるのでしょうか?

Continue reading

リーレクリニック大手町
東京都千代田区大手町1丁目3-2
大手町カンファレンスセンター B1F
[月〜金] 9:15〜13:30、15:00〜18:15
Copyright © リーレクリニック大手町 All Rights Reserved